できるだけ人と会わずに暮らしたい
~40代ひきこもりのごく普通の日常~
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
3月
19
燕市・ベルツの『ホワイトチョコのクロワッサン』
カテゴリ:
ベルツ[吉田]
燕市・パンの店ベルツの『ホワイトチョコのクロワッサン』
お値段は210円
サイズ: 6×13×3.5cm 61g
以前食べた
『クロワッサン・ショコラ』
のホワイトチョコ版
こちらはチョコ1列で細長い形
表面はパリッパリで
トングでつかむとはがれるくらい
オーブントースターで軽く温めなおしてみたけれど
中のチョコはかたいまま
ホワイトチョコも悪くはないけれど
普通のクロワッサン・ショコラの方が好き
3月
17
『ポテトチップス 贅沢ショコラ アーモンド味』を食べてみた
カテゴリ:
100均
食
100均にて
『ポテトチップス 贅沢ショコラ アーモンド味』を購入
ポテチ+チョコ+アーモンド…どれも好きなものばかり
組み合わせたらどんな味なのか気になって
やっぱりベースのポテトチップスの主張が強い
7割ポテチで2割チョコ、残りの1割がアーモンドという感じ
ポテチの塩気にチョコが負けてる…
もっとチョコが多い方がいい
あとアーモンドのフレーバーがなんとなく
人工的というかなんというか…
これを食べたらあれが食べたくなった
・・・
ロイズのポテトチップチョコレート
これおいしいよねー
1回しか食べたことないけど
やっぱりチョコレートはこのくらい必要よね
お値段は7倍だけど
3月
10
パスコの『MY BAGLE』は乳酸菌100億個入り
カテゴリ:
ベーグル
以前食べた
パスコの『MY BAGLE マンゴー&パイン』
ベーグルというよりも菓子パンに近かった…
というわけで
プレーンはどんな感じか試してみたくなる
Pascoの『MY BAGLE』
お値段は98円+税
サイズ:9.5×4cm 88g
1個に乳酸菌100億個含まれているらしい
プレーンもやっぱり甘さを感じる
もっちりというよりねっちりした食感
弾力が弱いというか…
歯にくっつく感じがする
スライスして
トースターでカリッカリに焼いた方がおいしい
軽く温めなおすだけだと
ねちねちした感じが強くなって…
やっぱり普通のベーグルとはちょっと違う
甘さを感じないシンプルなのが食べたいのに
お店にはこのプレーンとチーズと
レーズン&プルーンしかなかったけど
他にも期間限定で
はちみつ&レモン
があるらしい
気になるけど菓子パンっぽいんだろうなと思うと…
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
人気記事TOP10
記事検索
アーカイブ
月を選択
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
カテゴリー
MEC食日記 (77)
MEC食雑記 (13)
MEC食まとめ (10)
タティングレース (82)
雑記 (51)
本 (25)
筆ペン練習 (14)
テレビ (29)
ヘイデイ (86)
おそ松さん (14)
スマホ (17)
ネット収入 (10)
100均 (11)
住 (11)
アボカド栽培 (3)
アロマテラピー (2)
おでかけ (3)
新潟グルメ (10)
ヘーゼルナッツ (24)
サンドパン (5)
コッペパン (10)
塩パン (7)
ベーグル (41)
中村屋[燕] (4)
ベルツ[吉田] (21)
頓所製パン[巻] (8)
その他パン (22)
食 (69)
人気ブログランキング
にほんブログ村