弥彦線の電車に乗り、弥彦へ
車内は保育園の遠足&外国人観光客でにぎやか
今回の目的は…
母の乳がん手術成功祈願と桜を愛でること
まずは弥彦神社へ
前回から約2年ぶりに参拝
空気が凛として清々しい
境内でずっとたたずんでいたい気分
弥彦のお土産をいろいろ購入
まずはかめやさんの『栗おこわ団子』¥660

10年くらい前に一度購入したことあり
その時うちの祖母にすすめたら拒否られた思い出が(笑)
ちょうどおこわが食べたい気分&
どんな味か忘れたので久しぶりに買ってみた


直径7cm、重さは120~130g
下には笹の葉が
外側はシンプルなしょうゆおこわ
栗とお豆はほこほこしてて素材そのままのお味
もちっとした団子の中には
甘さ控えめのこしあん
おこわが薄味のせいか、全体的に上品なお味
甘じょっぱいものが好きな人にはおすすめ
4月17日の弥彦公園の桜は
5割くらい散った感じに

弥彦駅前と駅ホームの桜は
すでに7割くらい散っていたような…
お花見メインで行くのなら
もうちょっと早めの方がよさそう